地球環境探究会

地球環境探求会

生き物関係の記事をあげます

タナゴを探せ(韓国) ー チョウセンイチモンジタナゴ

アンニョンハセヨ

 

韓国での弱虫海兵です!

 

またタナゴを会いに採集を行ってきました。

 

今回は寒さに負け、そんなに長く採集することは出来ませんでしたが

 

 

 

一応タナゴさんには会うことができました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218001822j:plain

採集地の風景です

朝から雪と雨が同時に降っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間が経ったと思った時、雪が強くなりました…

f:id:chikankai:20200218002805j:plain

完全に油断しました。

南の方だし、この前来た時暖かったから半袖Tシャツにダウンだけ着て来ましたが腕切られると思いました…バカ海兵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも諦めません!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凍ってくる腕を息で溶かしながら2時間くらい採集を行いましたその成果が

f:id:chikankai:20200218001841j:plain

f:id:chikankai:20200218001851j:plain

これです(feat.ヘビトンボの幼虫)

アカザの大好物の餌であるヘビトンボを入れて見ましたが

全然興味なかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ全国に生息しているムギツク(Pungtungia herzi)がまた出て来ました!

f:id:chikankai:20200218002509j:plain

魚も流石に寒いからか動かなくて写真撮るには楽でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002526j:plain

またカマツカ(Pseudogobio esocinus)!!

カマツカにストーキングされてる感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002905j:plain

ドンコ(Odontobutis platycephala)

f:id:chikankai:20200218003037j:plain

今回はセマダラドンコ(Odontobutis interrupta)ではなくドンコ(Odontobutis platycephala)を見ることが出来ました!

セマダラドンコとの違いが分かりますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう見て見ましょう!!

f:id:chikankai:20200218003056j:plain

(左)ドンコ(Odontobutis platycephala)(右)セマダラドンコ(Odontobutis interrupta)

背中の模様が繋がっているとドンコ、繋がってないとセマダラドンコです




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002147j:plain

f:id:chikankai:20200218002157j:plain

コウライアカザ(Liobagrus andersoni)です

この川の優占種でした!

一つの石の下に4~5匹が一緒にいてひっくり返したら簡単に採れました

こんなにいっぱい採ったのは初めてです

環境的にアカザの天国みたいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002209j:plain

*韓国固有種

コウライオヤニラミ(Coreoperca herzi)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002220j:plain

*韓国固有種

ムナイタカマツカ(Microphysogobio yaluensis)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002306j:plain

f:id:chikankai:20200218002319j:plain

*韓国固有種

シュリ(ヤガタムギツク)(Coreoleuciscus splendidus)

 

f:id:chikankai:20200217202233j:plain

(左)シュリ(Coreoleuciscus splendidus)(右)チャムシュリCoreoleuciscus aeruginos)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シュリに飽きてきた途端

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい顔が出てくれました

f:id:chikankai:20200218020118j:plain

*韓国固有種

ミナミヒガイ(Sarcocheilichthys wakiyae) ♀

韓国の淡水魚愛好家にも大人気のミナミヒガイです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002432j:plain

f:id:chikankai:20200218002440j:plain

*韓国固有種

思春期のペガサリ(ホタテコブクロカマツカ)(Microphysogobio longidorsalis)♂も出てくれました!

まだまだ背鰭が小さかったです

もっと成長して来い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと!!

f:id:chikankai:20200218014234j:plain

f:id:chikankai:20200218014246j:plain

f:id:chikankai:20200218014258j:plain

*韓国固有種

*絶滅危惧種Ⅱ級

サメガシラが登場しました!!

お会いできて嬉しいです!!サメガシラ様!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chikankai:20200218002621j:plain

*韓国固有種

*絶滅危惧種Ⅱ級

チョウセンボテ(Acheilognathus signifer)♀

産卵管が出ている姿

雄も採りたかったですがこの一匹だけ確認されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後!!

f:id:chikankai:20200218002700j:plain

f:id:chikankai:20200218002716j:plain

*韓国固有種

狙いのチョウセンイチモンジタナゴ(Acheilognathus yamatsute)です!

美しい…












 

 

 

 

 

以上韓国特派員弱虫海兵でした!